
IACEにてご帰国のお手伝いをさせて頂いた皆様より、今後ご帰国される皆様へ、貴重な体験談をシェア頂きました。
こちらでは最新情報と共に、頂戴したお話を一部抜粋してご案内させて頂きます。
ご協力頂きました皆様、本当にありがとうございました!!
水際対策下でのご帰国を予定されていらっしゃる方必見です!
空港内は限られたお店のみ営業しています。いつも以上にしっかりとしたご準備を推奨しております。

・各空港や航空会社のルールで乗客のマスク着用は必須です。
・気になる方は、機内到着後ご自身でもシートなどを拭いていました。除菌シートはあればなおよし!
・機内にて申告書の記入が必要となるので、ペンは必須です!
・機内の空気は、換気の影響でいつもより肌寒く感じますので、羽織れる服を持ち込む方が良いです!
・場所によっては自販機でしか飲料物が買えなかったので、自分でも簡単なお菓子など準備していくといいかと思います。特に子連れの方は、いつもよりもしっかりとご準備を。

国の水際対策として、感染症危険情報レベル3の国・地域の滞在歴がある帰国者に対し、帰国後14日間、都道府県等より日々の健康状態の確認を行われています。
現在、LINEアプリを通じて日々の体調チェックを簡単に報告することができますので、まだお持ちでない方は、是非事前ダウンロードを!!
(事前に自主隔離期間における日本の電話番号確保が難しい場合も、こちらが便利です)
LINE公式ウェブサイト
厚生労働省ホームページ
1.帰国日を含め15日間は公共交通機関が利用できません。
2.15泊16日分(帰国日含む)自宅またはホテルなどでの自主隔離が必要です。
3.羽田、成田空港では、検疫運航の巡回バス(無料)にて空港周辺ホテルまで移動することができます。(およそ1時間に1本ペースにて運行)
※厚生労働省発表のQ&Aはこちらから
9月〜10月に実際に日本へ到着されたお客様より頂戴した事例をご紹介します。
到着が集中する午後1:00~3:00頃は、機内待機が長くなる傾向があるようです。
フライト到着時間 | 空港出発 | 到着からの所要時間 | |
---|---|---|---|
① | 1:46 pm | 3:30 pm | 約1時間45分 |
② | 1:48 pm | 3:15 pm | 約1時間30分 |
③ | 2:20 pm | 4:30 pm | 約2時間 |
④ | 2:45 pm | 4:00 pm | 約1時間15分 |
⑤ | 3:15 pm | 4:05 pm | 約50分 |
⑥ | 4:38 am | 5:35 pm | 約1時間 |
・採取した唾液の中に口紅が混じると再検査となる可能性があるそうです。
・採取した唾液に飲食物が混じっていると採取し直しとなります。
・徒歩での移動距離がとても長いので、手荷物が多い方や子連れの方はご留意ください。
IACEを通してのハイヤーやレンタカー、ホテルのお手配では、最新情報やお客様の状況に合わせて最善な方法をご案内しております。
突然のトラブルや変更へも24時間対応しておりますので、安心してご帰国頂けます。