

料金形態
レンタカーの料金形態は3種類
Daily、Weekly、Monthly
Daily
レンタル開始から24時間を1日と計算する料金タイプ。 例えば2日間借りる場合、48時間という計算になります。また、返却が60分遅れた場合、1時間分の延長料金が発生します。 EnterpriseやNationalでは、2時間30分以上返却が遅れた場合、丸1日分の延長料金が発生し、あわせて保険の延長料金も発生します。
Weekly
5日間~28日間の期間をレンタルする場合に、ウィークリーレートが適応となり、日割するとデイリーレートよりお得になります。(会社や料金ルールにより最低利用日数の規定が異なります)。 この場合の延長料金は、通常の1日料金や時間単位での計算となり、ウィークリーレートを7日間で分割した料金ではございませんのでご注意下さい。
Monthly
29日以上のレンタルする場合、マンスリーレートが適用されます。この場合の延長料金もウィークリーレートと同様で、マンスリーレートを分割した料金ではございませんのでご注意ください。
その他お得なディスカウント料金
Weekend
週末のみの料金。金~月曜日の12:00PMまでの返却でこの料金が適用されます。通常のデイリーレートより30%お安い料金。
AAA rate
車両保険のAAA(トリプルエー)社に加入している会員のみ使える特別割引料金。ご予約の際にAAA会員番号をお伝えください。
保険
車を借りる時に一番わかりにくいものが保険ではないでしょうか。係員にいろいろ聞かれ、“それは何?”、“何をカバーしてくれるの?”、“どれくらいの金額が降りるの?”、などいろいろ疑問に思うもの。 そこで最低限おさえたいポイントを簡単にまとめました。アメリカで事故を起こすと、本当に人生そのものの問題にもなりかねないので、安心料として入っておくことをお勧め致します。
Liability Insurance Supplement
運転中の事故による対人・対物の賠償責任額を補償する保険です。
Loss Damage Waiver
レンタル車両の盗難・紛失・事故などにより損害が生じた場合の損害額を免除するための制度です。加入料は車種により異なりますが免責額はありません。
Personal Accident Insurance
契約者および同乗者が事故により負傷した場合などに、規定の金額が支払われる保険です。
Personal Effects Insurance
レンタカーの契約者、追加ドライバー、同乗している契約者と同居の第二親等に対し、荷物の盗難・破損などの損害を補償する保険です。
Roadside Assistance Protection
ロードサービスへの補償。鍵を車内にいれてロックしてしまった場合や道端でのガス欠などの際にカバーされます。
Additional Drivers(追加ドライバーの保険)
レンタル期間中に二人以上が運転を予定されている場合、必ず予約時もしくはCheck-in時に申請をしてください。 追加ドライバーも免許証の提示を求められるため、必ず一緒にCheck-inカウンターまでお越しください。 追加ドライバーの登録は、レンタカー会社により25歳以上でなければならないなど制約がある場合もございますのでご注意ください。
Q & A
Q1: 私は21歳ですが車は借りられますか?
A1:州またはレンタカー会社や店舗によって、借りられる所と借りられない所があります。レンタカー会社が案内している料金は基本的に25歳以上が対象となります。
Q2:車を借りるのに何が必要ですか?
A2:運転される方全員の免許証とクレジットカードです。クレジットカードは車を借りる人(代表者)の免許証の名前と同じカードでなくてはなりません。 会社や店舗によっては、デビットカードやキャッシュでのCheck-inが可能な場合もありますが、クレジットカードがなければ証拠提出が求められるなど不便です。 レンタカーを返却する時に支払い方法を変更することは可能です。国際免許証の場合は日本の免許証とパスポートもお忘れなく。
Q3:スケジュールが不確定な時でも予約を入れた方がよいのですか?
A3:レンタカーも飛行機やホテルと同様に、早めのご予約がお勧めです。事前予約の割引や車種の選択肢、空車がないといった事が防ぐことが出来ます。 飛行機が遅延する場合でも、遅延を考慮してご予約を保持してくれています。現地到着後に手配する場合は、混雑状況によりレンタカーが空車ということもしばしばです。 弊社でご予約の場合は、直前の変更や当日キャンセルも無料でお手続きすることが可能です(特別な予約の場合には条件が異なります)。
Q4:乗り捨て出来ますか?その場合、追加費用はかかりますか?
A4:場所によって乗り捨て(借りる場所と返却場所が異なる)が可能です。その場合ドロップオフチャージが別途かかります。 また、州によっては(フロリダやカリフォルニア etc.)同じ州の中であれば、どこにドロップオフしてもチャージはかからない等、各レンタカー会社によっても取り決めがございます。
Q5:事故、緊急の時は?
A5:事故があった場合、まず警察にご連絡して頂き、その後に各レンタカー会社へご連絡ください。チェックイン時に渡される用紙に電話番号の記載がございます。
Q6:最近よく聞く「RV」って何?
A6:「Recreational Vehicle」の略語で、日本でいうキャンピングカーの事です。キャンピングカーは、車の中にキッチン、ベット、トイレ、バス(シャワー)等が付いていて、車中で寝泊りや食事など全てを賄うことが出来て、家族や複数人数で借りればホテル代も浮き、食費も自炊をすれば料金を抑える事が出来ます。駐車中もバッテリーと接続できる為、空調管理も出来るので快適にお過ごし頂けます。 アメリカには20,000箇所以上ものオートキャンプ場があるため、ロケーション選択は自由。敷地内には電気や水道はもちろん、共同のトイレ、シャワー室、コインランドリー、プールなどもあり、ホテルの部屋でなくても快適に過ごせます。必要な布団やシーツもレンタルしてくれますが、長期利用の方はご購入された方がお得です。 RVレンタルは、一般的な乗用車のレンタカーと異なり、空港にいけばレンタル出来るものではないので、事前予約が必要となります。前もってRVパークのロケーションも調べる必要があります。
レンタカー豆知識
各レンタカー会社の提携航空会社は?
![]() |
AVIS | Air Canada / American Airlines / Hawaiian Airlines / ANA / Japan Airlines |
![]() |
BUDGET | American Airlines / Alaska Airlines / Hawaiian Airlines / Japan Airlines |
![]() |
NATIONAL | American Airlines / Delta Airlines / Hawaiian Airlines / Alaska Airlines / ANA |
![]() |
ALAMO | American Airlines / Delta Airlines / Alaska Airlines / ANA / Japan Airlines |
![]() |
DOLLAR | American Airlines / Delta Airlines / Unitd Airlines / Alaska Airlines / ANA / Japan Airlines |
レンタカーを利用する際に各提携の航空会社のマイレージ番号を登録すると、走行分や金額分、または一定のマイル数を積算することが出来ます。
車の大きさと快適基準 | ||
---|---|---|
車種 | 人数 | 荷物 |
Economy Car | 4人 | 2個 |
Compact Car | 5人 | 2個 |
Standard | 5人 | 4個 |
Mid Size | 5人 | 2個 |
Full Size | 5人 | 5個 |
Luxury | 5人 | 5個 |
Mini Van | 7人 | 4個 |
上記は快適とされる各社の基準です。
フルサイズ以上は5人でも問題ございませんが、少し窮屈なので余裕を持たれる事をお勧め致します。